伏見工業株式会社
03-3471-4468
受付時間:8:00 ~17:30
カテゴリー: すべて プライベートな話 建設系女子のつぶやき 建設系女子の風景 社内イベント
アーカイブ: すべて 2022年06月 2022年02月 2022年01月 2021年12月 2021年09月 2021年08月 2021年06月 2021年05月 2021年02月 2021年01月 2020年12月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年03月 2020年02月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 2017年08月 2017年07月 2017年05月 2017年04月 2017年03月 2017年02月 2017年01月 2016年12月
2022.06.15建設系女子のつぶやき
社長の現場訪問
こんにちは!しばらく更新できていない間に春が過ぎてしまいました…今日は社長が現場に来たという話をお伝えします!!普段社長は会社での仕事や打ち合わせなどが多く現場に来ることは少ないのですが、最近はちょくちょく現場に顔を出してくださるそうです!トップの画像は材料を切る作業中に、指導を受けている様子です...
2022.02.18プライベートな話
お誕生日プレゼント
皆さんこんにちは!北風はまだまだ冷たいですが、なんとなく日差しが春を感じるように?なってきましたね^^ 先日、工事管理部の事務職員(女性Aさん)がお誕生日だったので、そのプレゼントをご紹介します!プレゼントを考えたのは工事管理部の男性陣^^ コロナで海外旅行が厳しいので「旅行行くならどこに...
2022.02.15プライベートな話
バレンタインデー
皆さん、バレンタインデーはどう過ごされましたか??チョコをもらった人、渡した人、自分でご褒美にチョコを買った人、さまざまですよね♪ 今回ご紹介するのは、ステキなバレンタインの話です^^画像を載せましたが、チーズケーキです!20代の若いY主任が1ホール5000円もするケーキを皆さんに配っていたようです!...
2022.01.13建設系女子のつぶやき
主任会議
こんにちは!関東では1月6日に大雪になりましたね!4年ぶりの大雪だったとか…さすがにその日は、皆さんになるべく早く上がってもらいました…笑 今回は、住宅班の主任会議がありましたのでご紹介します!主任会議は月に1回行われます。主に「部下の成長」について話し合いますが、他にも「自主検査の結果報告」「情...
2022.01.04建設系女子のつぶやき
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。とても寒い年末年始でしたが、皆様どのように過ごされましたか?こちらでは、チラチラとですが雪が舞っていたので驚きました!!! 本日から一部工事開始となり、明日からは会社全体でお仕事が始まります。真心こめて、気合入れて、お仕事させていただきます^^! 本年...
2021.12.28建設系女子のつぶやき
自主検査のご紹介!
こんにちは!今日は自主検査についてご紹介します! 弊社では独自に、担当者が工事完了した現場に確認に行き、品質を確認するという作業を行っています。これを自主検査と呼んでいます。依頼された作業が完了しているか、また綺麗に施工できているかなど数項目を確認しています。工事完了後だけでなく、工事中の現...
2021.12.07建設系女子のつぶやき
安全靴のご紹介
こんにちは!急に寒くなり、今年もあと1ヶ月をきってしまいましたね!コロナが落ち着いたと思ったら、また新しくオミクロン株…不安ですね。皆様はどうお過ごしでしょうか? 今回は、安全靴をご紹介したいと思います!安全靴とは靴底が鉄板?になっていて、釘などを踏んでも足に刺さらない仕様になっているなど、現...
2021.09.23社内イベント
お勉強会
こんにちは!過ごしやすい陽気になったかと思ったら夏が戻ってきたように日差しが強いです…ね! 今日は小規模お勉強会をしたのでご紹介いたします。 今回は蔭山係長と伏見課長の講義でした。入社1年半くらいの方から入社3ヶ月の新人さんまで幅広い方が対象でした。主に「施工数量の計算方法」と「経験年数に合っ...
2021.09.16建設系女子のつぶやき
積算部の現場見学
こんにちは!先週末あたりから金木犀のいい香りがしていますね。今年は季節が1ヶ月早く訪れているような気がします。 今日は、積算部が現場見学に行ってきた時のお話をご紹介します^^普段図面を見て、材料の計算や作業員の施工数量を計算している積算部の皆さん。作業の様子や、施工箇所の詳細は図面ではわからな...
2021.08.28建設系女子のつぶやき
夏の暑さを乗り越える方法
こんにちは!アイコンにつかった画像、明るい主任がノリのいいところを見せてくれた瞬間を撮影しました^^写っている社員は、一番年上の方と一番年下の方で10歳くらいの年齢差がありますが、ちゃんとついてきてくれています☆ 実は「夏」というのは現場職員にとって一年の中で一番大変な季節なんです。現場の中には...
お電話でのお問い合わせ